2012年05月28日
植樹祭を終えて
植樹祭無事終わりました。和太鼓の合同演奏も大成功!良き思い出になりました。エピローグ終了後、ぐっとこみあげてくるものがありました。澄み切った空に無数の風船が舞い上がっていく様は圧巻でした!終わってしまうのはとてもさみしい気もしましたが、とてもすがすがしく、充実した気持ちにもなれました。そして感謝の気持ちでいっぱいです。また機会があれば他チームの方達と演奏してみたいです。終了後は居酒屋直行!やはりこれです!最高のかたちでしめくくりました!










2012年05月26日
植樹祭
明日は山口で全国植樹祭が開催されます。今日はリハーサルに参加しました。明日のアトラクションで和太鼓を演奏します。とあるきっかけで二年ほど前から和太鼓のをはじめたのですが、まさか植樹祭に出演できることになるとは夢にも思いませんでした!私を和太鼓の世界へ入れてくださり、和太鼓のすばらしさを教えてくれた代表、いつも楽しく演奏を共にする仲間たち、このたび合同演奏を共にする和太鼓チームの方々、植樹祭に関わるすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!明日は精一杯の気持ちで演奏できたらと思います。





2012年05月14日
ついつい
先週、息子たちの通う保育園で小運動会が行われました。がんばって走ってくれました!やはり子どもの頑張る姿はいいもんです。うれしさのあまり終了後、昼食はついつい近くの河川敷でBBQ!

いろいろ焼いて食べて飲んで遊んでゆっくりしました。




夜は早朝に釣っておいた鱸の刺身で一杯やりました。
いろいろ焼いて食べて飲んで遊んでゆっくりしました。
夜は早朝に釣っておいた鱸の刺身で一杯やりました。
2012年05月13日
野郎キャンプ!
仕事のかみさんおいて息子たちと3人で野郎キャンプ!竜王山公園に行こうと思ってたんですが、釣りもしたかったんでお気に入りの田万川キャンプ場にお世話になりました。

息子たち、今回もよく働いてくれて助かりました。



心配だった風も夕方には止んで焚火をして夜もぐっすり寝ました。

次の日はおむすび弁当作って、海を見ながら食べて帰りました。予想外のうみの荒れと濁りでお目あてのシロギスが貧果と釣りの結果がいまいちでしたが野郎キャンプとても楽しかったです!今シーズンも息子との野郎キャンプ、がんがん行っちゃいます!

息子たち、今回もよく働いてくれて助かりました。
心配だった風も夕方には止んで焚火をして夜もぐっすり寝ました。
次の日はおむすび弁当作って、海を見ながら食べて帰りました。予想外のうみの荒れと濁りでお目あてのシロギスが貧果と釣りの結果がいまいちでしたが野郎キャンプとても楽しかったです!今シーズンも息子との野郎キャンプ、がんがん行っちゃいます!
2012年05月06日
狂行突破!
天気が微妙だったけど、曇りから晴れるとの予報を信じて強行突破ならぬ狂行突破!着いたら雨!しかし多くのキャンパーさんがすでにたくさんおられ、「明日は晴れるよ。」とのことだったので雨の中素早く設営!
とりあえずスモーク作って飲んだりトランプして雨が上がるの待ちます!

しかし、雨は上がらず、なぜか雨あしも強くなり風も出てよろしくない状況に。結局一晩中降り続き、朝を迎えることに。
今日はこれから曇りで明日は快晴との予報だったんですがしびれをきらし、雨中撤収にふみきります。晴れのエリアを求めて北上!いつもお世話になってるキャンプ場へ向うも満サイト。ならばとあの場所へ。

たくさんのキャンパーさんがおられましたが、なんとか張れる場所確保!天気も良好!リビシェルも乾燥!遊具も充実してて子ども達も満足!夜は大好きな焚火を家族で囲むことができました。

次の日は快晴!朝食にホットサンドを食べて、公園でゆっくり遊んで帰りました。今年の連休も家族でよい思い出ができました!
とりあえずスモーク作って飲んだりトランプして雨が上がるの待ちます!
しかし、雨は上がらず、なぜか雨あしも強くなり風も出てよろしくない状況に。結局一晩中降り続き、朝を迎えることに。
今日はこれから曇りで明日は快晴との予報だったんですがしびれをきらし、雨中撤収にふみきります。晴れのエリアを求めて北上!いつもお世話になってるキャンプ場へ向うも満サイト。ならばとあの場所へ。
たくさんのキャンパーさんがおられましたが、なんとか張れる場所確保!天気も良好!リビシェルも乾燥!遊具も充実してて子ども達も満足!夜は大好きな焚火を家族で囲むことができました。
次の日は快晴!朝食にホットサンドを食べて、公園でゆっくり遊んで帰りました。今年の連休も家族でよい思い出ができました!