2014年07月13日
またまた夏合宿
父子でまたまた夏合宿に行ってきました。今回は職場の後輩の父子も一緒です。翌日から天気が怪しかったんですが、とりあえず定番コースプランの準備して早朝出発しました。軽装なんでサクッと設営完了です。

設営後はすぐに流木拾いです。みんなでがんばりました。久々のキャンプでの3ショットです。

ベースに戻り、さっそく火入れです。同時に昼食準備にとりかかります。定番のカレーライスを昼食に。


そして今回も吊るし焼き!息子たちのリクエストです。人数分の5本焼きました。

あとはすべて焚火にまかせやっとの乾杯です。

カレーと飯、今回も我ながら出来も上々です。

みんなでもりもり食べすべて無くなりました。


食後は水着に着替え川遊びしばらく楽しみました。



途中冷えた体は焚火で暖めます。肉も徐々に火が通りいい感じになっていってました。

再び水遊び!

そして突然のバンガロー泊の若者たちとの銃撃戦&シャボン玉。若者たちよありがとう。水鉄砲までプレゼントしてくれて。

水遊びの後は着替えて焚火で暖まります。おやつに枝豆食べたりソーセージ焼いて食べました。



吊るし焼きも時間とともにかなりいい感じになっていきます。

ヤマメもさばいて吊るしました。

体も暖まったところで散策にも出かけます。おめあての昆虫探しに目の色変えてます。

とりあえず長男君、コクワガタはゲットしてました。

散策後はまた焚火を囲んでまったりと。と思ったら、子どもたち再び若者たちとの銃撃戦!


きりのいいとこで呼び戻し、晩飯です。簡単に素麺で。


そしてお待ちかねの吊るし焼き。


しかし美味い。長時間焚火に燻され、また素晴らしい自然とあいまってかなりの味です。

食後は夜の昆虫パトロールへ。

結果はコクワガタメス1匹、カブトムシメス1匹そしてセミの幼虫1匹でした。子どもたちとても喜んでました。

セミの幼虫はドライネットにとまらせて観察しました。めったに見れないので子どもたちとても喜んでました。


子どもたちは9時半ごろには眠りにつきました。私と後輩はしばらく焚火のそばでまったり過ごしてから寝ました。ヤマメがいい感じに焼き枯れていていい酒のアテになりました。月明かりも綺麗でしかも涼しくて、焚火も心地よく最高の時間でした。

しかし、まだ暗い3時ごろ雨の叩きつける音で目覚めました。予想に反し早く降り出しました。雨足は朝まで弱まらずで久々の雨中撤収となりました。素早く片付け、7時にはキャンプ場を後にしました。残念でしたが海水浴と釣り、激安定食屋さんの定番コースの予定はあきらめまっすぐ家に帰りました。すべて予定通りにはいきませんでしたが、今回もとても楽しい夏合宿になりました。またいきたいな~。
設営後はすぐに流木拾いです。みんなでがんばりました。久々のキャンプでの3ショットです。
ベースに戻り、さっそく火入れです。同時に昼食準備にとりかかります。定番のカレーライスを昼食に。
そして今回も吊るし焼き!息子たちのリクエストです。人数分の5本焼きました。
あとはすべて焚火にまかせやっとの乾杯です。
カレーと飯、今回も我ながら出来も上々です。
みんなでもりもり食べすべて無くなりました。
食後は水着に着替え川遊びしばらく楽しみました。
途中冷えた体は焚火で暖めます。肉も徐々に火が通りいい感じになっていってました。
再び水遊び!
そして突然のバンガロー泊の若者たちとの銃撃戦&シャボン玉。若者たちよありがとう。水鉄砲までプレゼントしてくれて。
水遊びの後は着替えて焚火で暖まります。おやつに枝豆食べたりソーセージ焼いて食べました。
吊るし焼きも時間とともにかなりいい感じになっていきます。
ヤマメもさばいて吊るしました。
体も暖まったところで散策にも出かけます。おめあての昆虫探しに目の色変えてます。
とりあえず長男君、コクワガタはゲットしてました。
散策後はまた焚火を囲んでまったりと。と思ったら、子どもたち再び若者たちとの銃撃戦!
きりのいいとこで呼び戻し、晩飯です。簡単に素麺で。
そしてお待ちかねの吊るし焼き。
しかし美味い。長時間焚火に燻され、また素晴らしい自然とあいまってかなりの味です。
食後は夜の昆虫パトロールへ。
結果はコクワガタメス1匹、カブトムシメス1匹そしてセミの幼虫1匹でした。子どもたちとても喜んでました。
セミの幼虫はドライネットにとまらせて観察しました。めったに見れないので子どもたちとても喜んでました。
子どもたちは9時半ごろには眠りにつきました。私と後輩はしばらく焚火のそばでまったり過ごしてから寝ました。ヤマメがいい感じに焼き枯れていていい酒のアテになりました。月明かりも綺麗でしかも涼しくて、焚火も心地よく最高の時間でした。
しかし、まだ暗い3時ごろ雨の叩きつける音で目覚めました。予想に反し早く降り出しました。雨足は朝まで弱まらずで久々の雨中撤収となりました。素早く片付け、7時にはキャンプ場を後にしました。残念でしたが海水浴と釣り、激安定食屋さんの定番コースの予定はあきらめまっすぐ家に帰りました。すべて予定通りにはいきませんでしたが、今回もとても楽しい夏合宿になりました。またいきたいな~。
Posted by sherbets at 21:24│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
夏合宿楽しそうですね~(^^)
吊るし焼きがとても美味しそうですね~
こんな合宿ならしてみたいですね♪
吊るし焼きがとても美味しそうですね~
こんな合宿ならしてみたいですね♪
Posted by しなぱぱ at 2014年07月13日 23:23
こんばんは〜!
吊るし焼きやりたいです^_^
ちなみにどれくらい燻されると中に火が通ってそうなんでしょうか??
吊るし焼きやりたいです^_^
ちなみにどれくらい燻されると中に火が通ってそうなんでしょうか??
Posted by gorigo811
at 2014年07月13日 23:41

前回の吊るし焼きの記事を嫁にも見せた所食いついてきましたw
食べたいとw
やはりとてもおいしそうです^^
川遊びもできるんですかここ!
須佐ですか?
食べたいとw
やはりとてもおいしそうです^^
川遊びもできるんですかここ!
須佐ですか?
Posted by RR
at 2014年07月14日 04:17

またまた、ワイルドですね〜!
鳥の吊るし焼 来週もお願いします!
今度は丸鳥で‥(笑)
鳥の吊るし焼 来週もお願いします!
今度は丸鳥で‥(笑)
Posted by ハマ
at 2014年07月14日 10:31

吊し焼きは大好評ですね(^o^)
毎週の夏合宿お子さん達も楽しみでしょうね(≧▽≦)
毎週の夏合宿お子さん達も楽しみでしょうね(≧▽≦)
Posted by にゃり
at 2014年07月14日 12:00

しなぱぱさんコメントありがとです。
子どもたちに大人気の吊るし焼きです。酒のアテにもいい感じです。
ゆっくり焚火ができる時にはぜひやってみてください。
子どもたちに大人気の吊るし焼きです。酒のアテにもいい感じです。
ゆっくり焚火ができる時にはぜひやってみてください。
Posted by sherbets
at 2014年07月14日 21:05

gorigoさんコメントありがとです。
今回は約8時間じっくり焼き上げました。ゆっくり焚火が楽しめる時間のあるキャンプにもってこいの料理ではないでしょうか。
ぜひやっちゃってください。子どもたちとても喜ぶと思いますよ。
今回は約8時間じっくり焼き上げました。ゆっくり焚火が楽しめる時間のあるキャンプにもってこいの料理ではないでしょうか。
ぜひやっちゃってください。子どもたちとても喜ぶと思いますよ。
Posted by sherbets
at 2014年07月14日 21:09

RRさんコメントありがとです。
奥さんのためにもぜひチャレンジしてみてくださいね。須佐ではありませんよ。匹見です。時間のかかる料理ではありますが、子どもたちにはかなりのインパクトがあるようです。
奥さんのためにもぜひチャレンジしてみてくださいね。須佐ではありませんよ。匹見です。時間のかかる料理ではありますが、子どもたちにはかなりのインパクトがあるようです。
Posted by sherbets
at 2014年07月14日 21:33

ハマさんコメントありがとです。
吊るしちゃいますか~今週も。丸鳥で!
久々にお会いできるとあって家族みんなで楽しみにしております。よろしくです。
吊るしちゃいますか~今週も。丸鳥で!
久々にお会いできるとあって家族みんなで楽しみにしております。よろしくです。
Posted by sherbets
at 2014年07月14日 21:36

にゃりさんコメントありがとです。
本業の釣りが若干おろそかになってますが、子どもたちが喜んでくれるから良しとしております。
本業の釣りが若干おろそかになってますが、子どもたちが喜んでくれるから良しとしております。
Posted by sherbets
at 2014年07月14日 21:39

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |